SEO ※当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。

ブログ記事数の目安は?【質と量が必要な理由】

ゆめただ

reason-why-blog-needs-many-articles

ブログ記事数は100記事必要って本当?

Worried
お悩みさん

最適なブログ記事数の目安が知りたい!

findout
お調べさん
ゆめただのり
ゆめただ

ブログを始めてまず目にするのは、「ブログは100記事必要」「とりあえず100記事書こう!」など。

初心者は、意味が分からずゴールを「100記事」という数字にして進めても、

Googleから効果的な評価は得られません。

必要な質と必要な量を意識した記事にする必要があります。

SEO analytics

本記事を読んでわかるコト

  1. ブログ記事数の具体的な目安
  2. なぜブログ記事には「質」と「量」が必要なのか?

この記事を書いた人

ゆめ ただ

グログ歴 5年目。
普通のビジネスマンとして働きながらFIREを目指す。
独学でゼロからブログを立ち上げる。
Dockerのローカル仮想環境を作りLinux環境も触るように。
4年目でSEO検定1級に合格し地道にスキルアップ。
次はWordPress以外のCMSに手を出そうか悩み中。

結論:1収益化記事に「良質な8集客記事」で集客する

結論は、1収益化記事に対して、8の良質な記事で集客します。

8記事はあくまでも目安です。

では、なぜ1収益化記事に対して、8集客記事なのでしょうか。

その理由を解説していきます。

Blog post

結論はコレ!

結論1:1収益化記事に対して8記事用意する。
結論2:情報検索キーワードに対して、ライバルサイトに勝てる「良質な記事」で集客する。

8記事必要な理由

1収益化記事に対して8の集客記事が必要な理由をまとめていきます。

検索キーワードの種別と割合

記事を書くときにまず決めるのが、どの検索キーワードに対して書くか。

この検索キーワードについて知っておきましょう

検索エンジンで検索されるキーワードの種別は、次の通りと言われています。

検索キーワードの種別

  1. 指名検索キーワード 「商品名」「店名」等。具体的な固有名詞。
  2. 購入検索キーワード 「お米 通販」「東京 脱毛」等購入意思が強いキーワード。
  3. 情報検索キーワード 「スマホ 使い方」「そばかす 語源」等情報を調べるキーワード。

このうち、情報検索キーワードの割合は80%

ほぼ情報検索キーワードが占めています。

検索した人は、様々な情報を知るために検索するというコト。

まずここを知っておく必要があります。

blog_post_mumbers_image1
検索キーワード種別

ポイント1

検索されるキーワードのうち、80%が情報検索キーワード。

キーワード難易度

検索キーワードの種別。

当然のことながら、指名検索>購入検索>情報検索の順で難易度が上がります

検索キーワード種別に、難易度と購入までのギャップを追記するとこのようになります。

指名検索は購入までが速い反面、競争も激しいです。

情報検索は購入までの時間が遅い反面難易度は低く、初心者には上位表示が狙いやすいです。

blog_post_mumbers_image2
検索キーワードで種別と購入確立・何度・購入までの時間

ポイント2

指名検索は購入まで速い・競争が激しい。
情報検索は購入まで時間がかかる・難易度は低い。

Googleは内部リンクを推奨している

SEO対策として必要と言われているのが「内部リンク」

記事を書くときにこの「内部リンク」も意識する必要があります。

GoogleセントラルのSEOスターターページに、「リンクを上手に使う」と明記されています。

Googleセントラル「リンクを上手に使う」
Google 公式 SEO スターター ガイド | Google 検索セントラル  |  ドキュメント  |  Google for Developers
Google 公式 SEO スターター ガイド | Google 検索セントラル  |  ドキュメント  |  Google for Developers

developers.google.com

ブログ内の記事へ別の関係する記事から内部リンクを送ってあげると、

Googleに対しても関連性を伝えることができ、SEOの効果があります

ポイント3

PVを稼ぎたい記事へ関連するページから内部リンクを送る。

ポイントまとめ

ポイントまとめ

  • 【ポイント1】検索されるキーワードのうち、情報検索キーワードの割合は80%
  • 【ポイント2】指名検索は購入まで速い・競争が激しい、情報検索は購入まで時間がかかる・難易度低い
  • 【ポイント3】PVを稼ぎたい記事へ関連するページから内部リンクを送るとSEO効果がある

これらをまとめると、このように。

ポイントをまとめると…

  • 情報検索キーワードは難易度が低く初心者が狙いやすいため、これを集客記事にする
  • 80%の情報検索キーワードで書いた集客記事から、PVを稼ぎたい収益化記事へ内部リンクを送る

図にまとめたのがコレ。

1つの収益化記事毎に、このように記事を構成していきます。

これが、「初心者の記事戦略」となり、記事数の目安となります。

blog_post_mumbers_image3

トピッククラスタ―

前述の図は、トピッククラスタ―構成と言ってもイイでしょう。

  1. 各トピック(カテゴリ)事に、ピラーコンテンツ(収益化記事)を購入検索キーワードで作成。
  2. 情報検索キーワードでクラスターコンテンツ(集客記事)を作成。
  3. ピラーコンテンツへクラスターコンテンツから内部リンクを送る。
blog_post_mumbers_image4

質と記事数が必要な理由【まとめ】

「質」と「記事数」が必要な理由をまとめておきます。

【質が必要な理由】

80%を占める情報検索キーワードに対して、ライバルサイトも有益な記事を用意して集客しています。
競合サイトに勝つために、より有益な記事を書く必要があります。

【量が必要な理由】

1つの収益化記事に対して情報検索キーワードで集客記事を複数書く必要があるため、記事数がある程度必要。
目安は収益化記事1に対して8程度記事と考えましょう。
例えば、3つのカテゴリのブログを作るとして、1カテゴリに1収益化記事とした場合。
3収益化記事+3カテゴリ×8集客記事=27記事となります。あくまでも目安。

ゆめただのり
ゆめただ

内容を理解していないと、関連の無い100個の記事を書くことになり、

見えないゴールに向かって書き進むため、挫折してしまいます。

しっかり意味を理解して、記事を書いていきましょう。

「検索キーワード調査ツール」はCOMPASSがおすすめ
reason-why-I-recommended-compass
SEOツールCOMPASSの評判は?【使用者がメリット・デメリットを解説】

続きを見る

yumeada_avatar_sqr

ゆめただ

SEO検定1級保有  2019年に知識ゼロからブログを開設  独立を目指し当サイトを運営しています

-SEO